只今無料で行橋市内のホテル・旅館様へ細菌数測定を行っております
『測定したら絶対施工?』などと思わなくていいです
目に見えないモノだからこそ数値で可視化!
数値が高ければ施工を提案しますがしっかりと対策できている様で
あればそのまま撤退いたします
お客様・従業員の事を考え判断して頂ければいいです
交通費も頂きません!
一日でも早くこのコロナ禍をなくしたいその思いだけ
本気で対策したいと思われる方に本気で当社も答えます
様々な国際安全機関承認の薬剤を使用 100%天然成分配合薬剤なので人体に影響もなし
日頃手に触れる物は界面活性剤の塩化ベンザルコニウム配合(コロナウイルス不活化)薬剤にて一つ一つ手作業で作業
大型家具・家電の移動も一切必要なく冷蔵庫裏やエアコン内部の隅々までしっかり効果
施工前後のATP検査(細菌数測定)実施 施工後も定期検査(1.5ヶ月に1度)実施
抗菌期間(3~5ヶ月)は短いが光触媒施工(1年に1度)に比べ金額の大幅軽減
『施工して終わり』ではなくしっかりとしたアフターフォローも万全
見積時は御訪問・ATP検査をし施工が必要ないようであれば正直に提案
施工は24時間OK! 深夜料金・交通費も一切必要なし!
会社名 | 有限会社アイゲン |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉南区山手3-15-8 |
電話番号 | 093-964-6020 090-7923-7609(井ノ口) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
対応地域 | 北九州市を中心としたその他近郊地域 |
一般家庭や小規模ホテル・旅館をはじめとする店舗のウイルス除去作業をしております。お客様からの信頼を大切に、施工前後で大手食品会社の細菌測定器を使用し、汚染度の数値による可視化をして効果を実感していただいています。国際機関承認で効果がある植物性由来薬剤を使用し、約3ヵ月間の抗菌と定期的な細菌数測定などのアフターフォローも行っているので、安心・安全を長く保つことができます。世間にはアルコールや次亜塩素酸水など、様々な感染対策がありますが、それぞれ正しい使い方をしていなければ効果を発揮することができません。プロによる施工の他、正しい感染対策についてのレクチャーだけのご訪問も行っておりますので、行橋市近郊で衛生管理にお悩みの方のご相談をお待ちしております。